ステップバンレストア日記(2003年3月)




2002年12月
 
2003年1月
 
2003年2月

2003年3月
3/17  3/18  3/19  3/20  3/21
3/23  3/25  3/27  3/28  3/29

2003年4月
 




 (3月17日)久しぶりの更新です。寒さに負けて作業をサボってました。先日より、なんちゃって塗装ブースの骨組みを組んだので、そろそろ塗装です。ステップの耳の部分などにシーラーを流し込みました。結構へたくそです(笑)。塗装したらバレないかな?!。シーラーが終わったら塗装ブースにブルーシートを張り巡らせました(1/2)。



 (3月18日)本日、とうとう下地塗装をしました。お決まりの殺人現場の様なブルーシート塗装ブースです。しっかりと密閉を目指しましたが、結構息苦しいので所々隙間有りです(^ ^;)。塗装時はもちろん防毒マスクを使用(使わなかったら密室殺人事件になってコナン君に事件解決をお願いしなくてはなりません(笑))。いざ塗装をしてみると完璧と思っていても、パテなどの下地にピンホールがありました(T_T)。仕方なくパテを塗り塗り・・・。明日研磨して、明後日本塗りになればいいのですが、どうなる事やら・・・



 (3月19日)前日のパテ盛りを研磨し、その部分はプラサフを再塗装しました。そして全体を800番のペーパーで軽く擦りました。本当は1000番くらいで艶が出るほどのサフ仕上げにするそうですが、時間と根気の関係で妥協(T_T)。厚めに塗料とクリアーを噴く予定なので、仕上げのポリッシュでカバーする予定です。



 (3月20日)ボディー本体の塗装です。ベース色を3回ほどとクリアーを2回ほど塗って車を回りました。クリアーの2回目は垂れる寸前まで噴け!との塗料屋さんの指示に従ったものの・・・垂れた直後まで噴いてしまいました(笑)。仕上げの研磨作業がめんどくさい事になってます(T_T)。ブルーシートで塗装ブースを囲ったのでガレージの照明の明かりは入ってこず、暗い中での塗装というのが問題でした。また半密室なので塗装ミストで前が見えないことも有りました(^ ^ ; )。6時間近くガンを持っていたと思います。髪の毛はタオルを巻かずに作業をしていたので坂本龍一のような白髪まじりになってました(かなり格好いいおっさんに変身してました!!)。塗装が嫌になった一日です。今後はボンネット・フェンダー左右・ハッチ上・ハッチ下内装側・ドア4枚・リアシート下の鉄板パーツ・メーター枠・エアー送風口左右・コラムカバーなどの作業が残ってます・・・・先は長いかも(T_T)(途中、MY父や友人など尋ねてきてくださったのですが、ブルーシート塗装ブースがが開閉不能状態で組んでいた為、声による挨拶だけで帰って頂きました(^ ^ ; )。愛想無しでごめんなさい。)



 (3月21日)ガレージの掃除です。塗装ブースの隙間からミストが少し出ていたようで、壁などに黄色い静電気で付くような塗装が付いていました。水絞り雑巾で落ちるので全面拭き上げました。床は物を全部よけて水とデッキブラシで頑張りました(^ ^;)。ポタッと落ちてる塗料はワイヤーブラシで強引に削り落としました。



 (3月23日)そろそろシンナーの臭いも無くなってきていたので磨きの作業を開始しました。天井から始めました。結構ゆず肌で困ったものです。1000番か800番のペーパをあててから液体コンパウンドで磨いてます。手前の方がコンパウンド終了部分です。良い感じかもv(^ ^)。3Mあたりのコンパウンドが良いと噂に聞いているので手に入れてみようかな・・・



 (3月25日)電動ドリルにゴムパッドを付けてタオルバフを被せたもので、コンパウンド研磨しました。天井はごらんの通りぴっかぴか!。側面は垂れてる部分を削っていたら下地が・・・・(T_T)。垂直面の塗装は難しいものですね。ドアやフェンダーは外しているので垂れずに済みそうです。



 (3月27日)車体本体のポリッシュはそこそこにして、フェンダーなどの研磨を開始しました。錆ではなく、当て逃げ跡や自爆によるへこみなどの塗装浮きを剥がしました。



 (3月28日)ボンネットはそれほど錆びていないのですが、錆びそうな部分にエスコを刷毛塗りしました。



 (3月29日)本日はフェンダーなどにパテを盛り、リアゲートの研磨やパテ盛りなどなど・・・



2002年12月
 
2003年1月
 
2003年2月

2003年3月

2003年4月

トップページへ戻る





Copy Right 1998 Presented by tamso