N360純正ホイル&ホイルキャップ装着




今まで装着していた「スピードスターMark1」はステップバンに装着するとはみ出しており

おまわりさんの近くを走るときはヒヤヒヤ物でした。

そこで、オールドカーブームに便乗してN360に装着されていた鉄ちんホイルを装着することにしました。

ホイル本体は2年ほど前に旧車雑誌の個人売買で発見し、譲ってもらいました。

その後、肝心なホイルにはめるメッキのキャップが出てきませんでした(^_^;)

イベントに参加しつつ、一枚・・・また一枚と入手してきましたが

今回インターネットにて譲ってくださる方がおられまして装着段階にこぎ着けたのです。





キャップ6枚表  6枚も集まったキャップです。へこみや変形がありましたが、有る程度叩いて平らにしました。小綺麗な4枚を選んで装着しようと思います。いづれ再メッキに出そうとも思ってます。



キャップ6枚裏  裏側です。錆があったり、シルバーの塗料で隠されていたりしてます。とりあえず、ワイヤーブラシで大きな錆を落とし、サビチェンジャーにて錆をくい止めました。あとは上から錆止め塗料を塗るだけです。



さびさびホイル  さびさびのホイルです。かなり腐食しており心配ですが、物が無いのでコレを何とかレストアして使用するしか有りません。リムが凸凹なのでチューブレスタイヤのままでは空気が漏れそうです。おそらくチューブを入れることになりそう・・・・



ワイヤーブラシで錆落とし  ワイヤーブラシを使用してさびを落としました。以外と綺麗になるのでビックリ!。この調子で4本とも錆を落としました。



サビチェンジャー塗り  サビチェンジャーを塗りました。茶色いサビが化学反応で黒く変化してます。黒いところは防錆物質に化けているそうです。ほとんどがサビだったのかな(^_^;)。ま、くい止めてくれるのですから良しとしましょう。



ジンクコート  サビチェンジャーを塗って1日後、ジンクコートという、船の甲板などに使用されている亜鉛の防錆塗料を塗りました。たっぷりと3層も塗ってやりました(笑)



ジンクコート終了  ジンクコートを塗った表面です。なんか、サビサビだったホイルとは思えないほど綺麗です。このまま装着しても格好良さそう。



ホワイトプライマー  ジンクコート後、黄色を塗る前にホワイトプライマーを塗りました。コレもかなりいい感じです。このまま装着しても格好良さそう・・・・同じ事言ってらぁ(^_^;)



ホワイト4本  ホワイトプライマーを塗った4本です。あとは黄色を塗るだけです。しかし今のステップに合う黄色の塗料が無くて困ってます。現在探索中。11/28のイベントまでに仕上げないといけないので焦ってます。



イエロー塗装  黄色に塗装しました。塗料は悩んだあげくホンダBEET用の「カーニバルイエロー」を塗装した後に、パール塗装車用の上塗りのパールを吹きました。単体で見るとなかなか良い色が出ていたのですが実際にはステップとは全然色が違いました(^_^;)



ホイルにキャップ  ホイルの塗装が出来たので、センターキャップを上にのせてみました。思っていた通りのホイルが出来上がりました。



ホイル4本  4本ならべてキャップを乗せました。ただの嬉しがりです。恥ずかしいのですぐに片づけました(笑)



タイヤ装着  タイヤを装着しました。ホイルはサビでタイヤとの接触面が綺麗ではないのでチューブを入れました。あとは車体に装着するのみです。



ノーマルのホイール装着時(車検上がり後の為MK1は履いてませんでした) ノーマルall ノーマルf ノーマルr


N360用のホイルを装着後 交換後all 交換後f 交換後r

 装着後に判ったのですが、このホイルとキャップのセットを装着する場合は上等な袋ナットでホイルを止めてはいけません(^_^;)ナットの頭がキャップに当たってしまいキャップが4箇所膨らみます(経験者)。気を付けましょう。すぐに外して、ハンマーで膨らみを平らにして、ナットを注文に行きました。あとは、MINICABだったかのメッキリングを手に入れれば完成・・・・(なんやかんやと欲しい物が発生するな・・・>俺)

袋ナットを貫通ナットに交換しました。(イベント前日にギリギリ(笑)) 袋ナット 貫通ナット



トップページへ戻る





Copy Right 1998 Presented by tamso